●●●ゼッタイ会社を潰すな!〜コロナ不況の中、V字回復させる方法〜1月22日八尾商工会議所におきまして、1月度例会が開催されました。今回の例会は緊急事態宣言下ということもあり会議所には、講師と配信に必要な最小限の人数に抑えて、他のメンバーはZoomによる配信で参加という形式になりました。開催時間も早めて午後8時には終了するスケジュールに変更です。オープン例会の形をとりましたので、大阪府下の単会の方々もZoomにてご参加いただきました。大阪府商工会議所青年部連合会 令和 2 年度会員大会・卒業式・謝恩会一味同心˜志を一つに!『共に』繋がろう!次世代へ!˜大東市民会館 2 階キラリエホール 八尾YEG多くのメンバーで参加することができました。MONEY FOR GROWTH「クラウドファンディングを学ぼう!」2月26日に2月度例会が開催されました。今回は緊急事態宣言を考慮して、Zoomを利用しての完全配信形式で行いました。本年度はコロナ禍の中様々な方法を模索してきましたが、講師もメンバーもそれぞれがパソコンやスマートフォンの前にて参加です。●3 月 12 日 (金)コロナ禍で少しでも八尾の経済に寄与したいとの想いで、プリズムホールで開催。記念品も青年部メンバーの会社から購入と八尾ファーストな卒業式で、9名の卒業者に対して感謝状の贈呈式が執り行われ、卒業生の青年部での功績を紹介し、八尾出身のグループによるゴスペルを楽しんで頂き1年間の振り返りムービーを見て和やかな雰囲気のなか、去りゆくメンバーを惜しみつつ卒業式は閉会した。1月例会会員大会(大東)2月例会3月卒業例会162020年度事業
元のページ ../index.html#21